バルセロナで気軽に休憩できるカフェまとめ
どうも、留学生です。
なんというか努力が足りず、なかなか中級レベルの語学力から抜け出せない留学生です。
もっと頑張らねば。
そんな話はさておき、今回はバルセロナでおすすめできるカフェを紹介したいと思います。私自身は地元のお店も使っているのですが、場合によっては英語が通じないお店もあるので、今回は英語も通じつつ、かつコーヒーがおいしい、Wi-Fiもいい感じにつながる、という至れり尽くせり(朝早めに行くと大体のお店では店員さんが少し期限が悪いのでその辺はご了承ください。スペイン事情です。)
pans
サンドウィッチとかといっしょにコーヒーが飲めるお店です。その名の通り、パンに自身あり、サブウェイとかをもうちょっとおしゃれにした感じのお店になります。
お酒とかも軽く飲めるので、なんかバーに行くまでではないけど軽くいっぱいやりたいなんて時にはおすすめでしょう。
ちなみに私はここの一部店舗でスマホを刷られました。そのことに関してはこちらで書いています。
正直なところ、スペインには明らかに軽犯罪のプロといえるような人々が明らかにおり、私自身もそんな奴らの餌食になりました。
このお店が悪いというよりは、彼らの腕と、私の不注意が招いたものです。一応注意喚起はしておきますが、複数でお店に行く場合や旅慣れている人であれば大丈夫でしょう。
正直なところ、歌舞伎町とか夜の渋谷とかのほうがよほど物騒です。
Cafe 365
もう一つご紹介するのが、cafe365です。
文字通りスペインのお店では珍しく365日空いています。
また大体7時くらいの早朝から23時くらいまで空いているので、便利。
また、本当に店舗数が多いです。日本におけるファミリーマートやローソンレベル。
ちなみにメニューはカフェとクロワッサンセットで1.7€など結構お得です。お持ち帰りもできるので、おうちやホテルで落ち着てい楽しむこともできます。
ちなみにずっとお店が開いているためか、中心部にお店が多いから知りませんが、少しお店が汚いです。その点は少しもったいないところ。
随時追加していきます。
今回は少し疲れたのでこんなところで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません