最近バルセロナのスーパーで購入して便利だと思ったもの
どうもタイトル通りの話です。
私自身は現在、ホームステイ(仮)な状態で暮らしているのですが、それでも、お昼は自分で用意しなくてはならず、いろいろと試行錯誤しています。
最初何が困ったかというと、日本だと炊飯器があって、コメが簡単に炊けるのですが、こっちって、そんな便利なもんは売っていません。
そして皆さん、バルセロナと聞いてきらきらしたものを思い浮かべるかもしれませんが、バルセロナじたいは非常にいい街だし、世界的にも有名ですが、ことヨーロッパ内部、街の規模ということで言うと、一地方都市の域を出ていない町であるのも確かで、結構不便
当然何か代用品が売っているわけでもなく、
ネットで調べてお米をフライパンで炊いたりしている今日この頃
そして、もう一つ困ったのが、日本みたいに結構簡単に味付けができるような調味料や、レトルト食品はこっちにはありません。
あるにはあるのですが、穀物の価格をかんがえると、非常に高価です。
米が1kgで1ユーロしないのに、冷凍の(本格的ではあるのですが)パスタは3ユーロとか普通にするので、旅行で安いごはんというなら別ですが、普通に勝手食べるには高いと
そんなわけで、味付けにいろいろと苦慮していたのですが、そんなときに便利なものを発見しました。
capraboというスーパーで買ったのですが
このpescado(お魚のだし)のコンソメです。
これでコメを炊くとまんまピラフの味になります。
油を敷いてたけば、本当にピラフのようです。
なかなか味がいいです。
値段も12コキューブ上のコンソメが入って1ユーロしないので(すみません詳しい値段を忘れました)お安いです。
今回はそんなお料理の時におすすめのコンソメの話でした。
そんなのわかっとるワイ
という方には誤っておきます。
本当にすみません。
でも感動したんです。
では
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません