バレンシアで映画「スターウォーズ最後のジェダイ」を見てきました。

前回の記事に引き続き、バレンシアに旅行に行った話をしていきたいと思います。
今回は映画館に行った話です。
バレンシアの映画館ABCparkでスターウォーズを見ました。見出しの通り、バレンシアの中心部ににある、A ...
バレンシアの治安に関して

どうも留学生です。
現在、年末にちょっと時間があったのでバレンシアに旅行に来ております。
renfeのregionalという格安のチケットできたので、その辺のことはまた別の記事で。
現在は、up!s ...
EL Chapoシーズン2 レビュー

どうも、クリスマスです。
留学中でも基本ボッチなので勉強ばっかりしていた李、El chapoなんかを見ていたり、する留学生です。
12月15日からEL chapoのシーズン2が始まりまだちょっと7話くらいなので ...
スペイン語の勉強のやる気が出ないときに見るサイト

どうも
まだ特に試験を受けるという予定もなく、クラスのにはそれほど困らないくらいのスペイン語は使えるようになってきたので、ちょっとスペイン語に関しては学習の意欲の維持が多少難しくなっている留学生です(でも求めているレベルは ...
ポンぺウファブラ大学の図書館 美しすぎるぜ の巻

わけのわからない書き出しになりました。すいません。
昨日バルセロナにあるスペイン国内でも有名大学の一つである
「ポンぺウファブラ大学(universitat pompeu favori)」の図書館が一般に開放さ ...
バルセロナではどれくらい英語が通じないのか

よくバルセロナに限らず、スペインに関して言われるのが
英語が通じない
という話です。
留学生の方はそこは根性でなんとかしたほうがいいところではありますが、旅行だが英語が通じるか心配、という方もおられ ...
スペインは大学の学費がバカみたいにやすいという話

スペインで暮らしていて気づいたことなのですが、
(通っている語学学校の先生にも言われたのですが)
実は日本に比べて圧倒的に平均月収が低いです。
(細かいところは省いてざっと説明しますが)
el chapoの主題歌を歌うプエルトリコ人歌手”ile”について

どうも、
12月15日に始まる、el chapoのシーズン2が待ち遠しい、留学生です。
ちゃんと勉強もしてますよ。
話がずれましたが、el chapoストーリー自身も面白いのですが、オープニングで流 ...
カタルーニャで人気?の学園ドラマ「Merlí」を紹介

最近、一緒に暮らしている(私は一応スペイン人のご家族のおうちにホームステイさせてもらっています)
ご家族と一緒に見た、カタルーニャで人気?(詳しい感じは知らないので、ただ、シーズン3まではやっている)
である全 ...
バルセロナにいるとよく「chino」って言われるけどあんまり気にする必要はないという話

バルセロナでよく歩いていると、私もそうですが、多くの日本人の方が現地の方に、通り掛けに「chino」といわれることがよくあるかと思います。
旅行好きな方なら、ピンときたかもしれませんが、
これ直訳すると「中国人 ...