バルセロナの本屋を紹介 casa del libro
どうも、寒いけど家の都合で煖房が入らないので、深呼吸と厚着で我慢している留学生です。
今回はバルセロナにある本屋さんを紹介したいと思います。
留学生の方で教科書を買いたいとか、スペイン語の勉強のための本を買いたいとかいう方の参考になれば幸いです。
casa del libro
お名前はcasa del libroグラシア通りの丁度ど真ん中です。電車だとpasseig de gracia通りの近くにあります。
地図はこんな感じ
こんな感じのお店です。
ちなみになんか複数casa del libroがありますが、正しいのは(書店は)ポインターが付いているところです。
他はなんでその名前なのかいまいちよくわかっていません謎
まだ詳しく調べてないので何ともですが、バルセロナ市内でおそらく一番大きな書店です。(ただ、日本の大型書店とは比べると小さいです)
とりあえずなんでもそろっている
このcasa del libro広く浅くといった感じで、とりあえず、小説から専門書、学習書、芸術、漫画、幼児向け書籍など、全部そろっています。
一つ一つの分野の種類はそこまで(あくまで日本の大型書店ベースです)多くはありませんが、大体のものはここで手に入るのではないかと思います。
語学の学習書も、スペイン語(castellanoとスペインでは言います)カタラン語ともにとりあえず習得のためには申し分のない品ぞろえかと思います。
意外とバルセロナ市内では、普通の書店では、スペイン語の学習書があまり置いていないことが多いので、こういう本やさんは助かります。
漫画も売ってる
種類は少ないですが、漫画も売っています。
漫画はもはやcomicではなく、mangaとして一つの分野として認知されているようで、mangaのコーナーがあります。
海外の作家さんが作ったmanga (ようは日本スタイルのマンガ)があったりもしていて見ていて飽きないです。
ちょっとスペイン語に疲れたり、参考書や教科書での勉強はちょっとという方はここでスペイン語のマンガを購入してみるのもよいかもしれません。
まとめ
今回はバルセロナ市内にある大型書店、casa del libroを紹介してきました。
参考になれば幸いです。
古書店をお探しの方は以下の記事が参考になるかと思います。
では
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません